オーディオ機器の買取ならおまかせください!
査定・お見積りはこちら
LINE
査定は
こちらから
オンライン
査定は
こちらから
ASSESS
査定
オンライン査定
電話査定
LINE@査定
HOW TO
買取方法
宅配買取
店頭・持込買取
出張買取
ITEMS
買取商品一覧
チューナー
パーツ類
アナログ・フォノイコライザー
アンプ
ケーブル・電源
スピーカー
デジタル機器・コンバーター
プレイヤー
ヘッドフォン
ラック・アクセサリー
強化買取・セット買取特集
STARTER
初めての方
買取の流れ
大量買取のお客様
高く売るコツ
ABOUT
みっけオーディオとは
高価買取の秘密
店舗紹介
会社概要
スタッフ紹介
みっけオーディオブログ
オーディオよもやま話
みっけオーディオブログ
HOME
みっけオーディオブログ
レコードコレクション
2016年2月16日
Alice Clark “Don’t you care”
究極の1曲、アリスクラークの超名曲2曲がカップリングされた7inchです。 ベースのイントロのファンキーさに導かれてさく裂する名演です。 心躍ります。エバーグリーン。...(続きを読む)
インフォメーション
2016年2月14日
TBS ラジオ 毒蝮三太夫 “ミュージックプレゼント” 2/15はみっけから生放送です
明日は、毒蝮三太夫さんがミュージックプレゼントのロケでいらっしゃいます。 とても楽しみです! 以前、ゆうゆうワイドに達郎さんが出た時に、立川談志師匠と毒蝮さんの喧嘩の話を紹介していま...(続きを読む)
レコードコレクション
稲村一志と第一巻第百章 “二月の匂い”
「恋をするなら」と並ぶ名曲です。これはディスクユニオンさんの復刻盤7インチ。 本日はバレンタインデイでぴったりです。シュガーベイブが好きな方はこれ絶対聴いてください。...(続きを読む)
レコードコレクション
2016年2月13日
Marcia Hines “Marcia Shines”
75年、オージーガールの人気作。 "you gotta let go"はもちろんかっこいいのですが、blossomsやsupremesやハニーコーンが好きって人には、ガッツあふれる"don...(続きを読む)
レコードコレクション
2016年2月12日
RANDY EDELMAN “PRIME CUTS”
ランディエデルマンと言えば、映画音楽の人って印象があるかもしれませんが、もともとはシンガーソングライターとして、素敵なレコードを何枚か残しているのですが、これは74年の3枚目だか4枚目だか忘...(続きを読む)
レコードコレクション
JORGE SANTANA “JORGE SANTANA”
カルロスサンタナの弟、ホルへサンタナの1stアルバム。 AOR~ディスコ~ラテンロック~絶妙のブレンド。 WE WERE THEREは最高のハッピーラテンロックです。...(続きを読む)
レコードコレクション
DIZZY GILLESPIE “CLOSER TO THE SOURCE”
タイトル曲のメロウネス。 スティーヴィーワンダーのハーモニカとディジーのペットの掛け合いが切ない名演です。 ジャバンの名曲サムライでの素晴らしさに引けを取らないスティーヴィーの天国の調べ...(続きを読む)
レコードコレクション
Leslie Butler Plus3 “We’ve only just begun”
ジャズフロムジャマイカ。 ジャマイカが産んだ鬼才、レスリーバトラーが繰り広げる魔術的なジャズワイズ。 裏打ちのシャフトのテーマをはじめ、「booty butt」「evil ways」...(続きを読む)
レコードコレクション
2016年2月11日
HERB ALPERTS TIJUANA BRASS “WHIPPED CREAM & OTHER DELIGHTS”
アメリカの良心、A&M。高校生の時に、出会ったロジャー二コルズ、クロディーヌロンジュ、クリスモンテス、カーペンターズに感動して今があると言っても過言ではありません。A&MのA...(続きを読む)
レコードコレクション
Marcos Valle “Marcos Valle”
マルコスヴァ-リのセンスが爆発している傑作です。 流麗なストリングスアレンジ、スキャットの洒脱なワルツ、「ELE E ELA」や同タイプの傑作「PIGMALIAO」はマルコスさんの天才っぷ...(続きを読む)
«
1
…
12
13
14
15
16
…
18
»
査定
お電話でのお見積り
オンライン
査定
×